当サイトは、本学学生部学生課の指導のもと学友会を中心に各クラブの責任者によって運営されています。

Archives

You are currently viewing archive for March 2007

03/27:

Category: [練習状況]
Posted by: Yuuki
最近、なかなかブログを更新する余裕がなくなってきてしまいましたが、私を含めて弦楽合奏部は相変わらず元気です。私に至っては会社説明会に足を運ぶ日が多くなり、サークルから離れていくような感じです。

黒騎士についてもう触れられているので、こちらもその情報を少し流します。
おそらく、この曲が定期演奏会では一番難易度の高い曲になるはずです。テンポ144・八分音符の連発・全員が同じ部分を演奏する・・・。はっきり言って未熟者の私たちには、楽しい反面、恐怖もあります。
作っている当人(私)は、黒騎士が黒馬トレパドーラにまたがり独りで戦うという、何とも現実離れした風景を想像しております。

黒いマントを翻し、剣の腕前も最高!
紳士だけどちょっと冷たいキャラクター・・・・など、部員や作曲者は毎日黒騎士のイメージ作りに華を咲かせています。→(おそらく、黒騎士は女の子の理想の粋を結集した男性像なのでしょうね・・・。)
6月のチャペルも控えておりますが、黒騎士も今の段階から練習をしております。定期演奏会でこの曲をみなさんにお披露目できることを楽しみにしております。
Category: [練習状況]
Posted by: Namiko
25日の日曜日、ホラー映画を観てきました。
ホラー映画に使われる音楽には学ぶことが多いよとYuuki先輩に言われ、バックに流れている音楽に耳を澄ましていましたが、あまりにも怖かったので途中からはよく聴けませんでした。DVDが出たら聴き直そうと思います。
先輩に聞いた話によると、有名なホラー映画「エクソシスト」の主題歌は、コードがあまり進行しておらず、同じコードを淡々と繰り返しているのだそうです。そうすることによって、不気味さや恐怖を演出しているのだそうです。映画がヒットしたということは、この恐怖の演出はかなり成功しているのだと思います。すごいですね。
音楽は、なにも喜びや悲しみだけではなく、人に恐怖を感じさせることもできるということがわかった休日でした。

03/24: 履修登録

Category: [練習状況]
Posted by: Namiko
今日は上着がいらないくらいに暖かかったです。もう桜が咲いている地域もあるようで、新しい季節に移り変わる時期はいつも風邪をひいてしまうので十分に気をつけたいと思います。

今日も、オリエンテーションを終えた後に「黒騎士」を弾きました。着々と曲ができあがっていく中、練習の進み具合は芳しくありません・・・。どうしても指が動かない・・・。
弾きはじめからアップテンポなこの曲、弾いていてすごくもどかしくなりますが楽しいです。明日も履修登録を早めに終えて、弾けるようになるためにがんばりたいと思います。

03/23: 黒騎士

Category: [練習状況]
Posted by: Namiko
今日はオリエンテーションがありました。いよいよ長かった春休みも終わりに近づいているのだと思うとなんだか寂しくなります。
もう女学院に入学して一年が経つのかと思うと感慨深いですが、いつまでも一年生気分ではいられません。新入生がいつ来てもいいように、先輩としてのスキルを上げておかないと・・・!新入生のみなさんよろしくお願いします。

今日の練習は「黒騎士」という曲でした。そのタイトルのとおり、今にも騎士が馬に乗って駆けてきそうな雰囲気の曲です。この説明では曲の良さがまったく伝わらないのが残念なのですが、なんとなく中世のイメージがわく曲だと私は思っております。
この曲、非常にかっこよくて渋いのですが・・・テンポも速くて音符も多いため、ついていくのに必死でした。しかし弾いていて本当に楽しいです。
部員のみんなも、あまりの速さに戸惑っている様子でした。明日からもっと練習して、黒騎士を弾けるようになるのが今の目標です。
Category: [練習状況]
Posted by: Namiko
今日は、講習の最終日でした。
音楽記号からはじまり、リズム、コード、スケール・・・さまざまなことをYuuki先輩から学んできましたが、とうとう今日で最後になりました。

今回の講習で一番びっくりしたのは、やはりコード付けです。毎回言っているような気もしますが、コードとは非常に不思議なものです。メジャーコードで明るくなったり、マイナーコードで暗くなってみたり、転調したかと思えば実はrelativeだったりと・・・。

そんな思い出ぶかいコード、悩まされた記憶の方が多いですが、これからも仲良くやっていきたいです。さっそく明日プレテストがあるので、そのテストをまずはがんばりたいと思います。
Category: [練習状況]
Posted by: Yuuki
昨日は就職活動の関係で音楽講習会がいい加減になってしまいました。一年生よ申し訳ありませんでした。
でも、講習を行っていて予想だにしなかった出来事が発生し、私としてはうれしかったです。(意味不明)

現在、メロディにコードをつけるという技をやっております。自慢じゃありませんが、私はメロディを口ずさみながらコードを瞬時に(!?)書き込んでいくので、今回、一年生に理屈たっぷりで噛み砕いて教えるというのが大変でなりません。
昨日行ったのは、ジブリシリーズの音楽のコード付けでした。そこで、たまたまrelativeに出会いました。
私の予定では(就職活動込みで・・・)、このrelativeに出会うのはもっと後のはずでした。しかし、選曲が悪かったせいかかなり速い段階で出会ってしまいました。
出会ってしまった以上、「また今度ね。」などと口が裂けても言えません。そこで急遽説明・・・・。
relative・・・英語では「比較」などを意味しますが、音楽では「平行調」を意味します。そもそも音楽には♯や♭の臨時記号が付いたり付かなかったりします。
突然、♭2つが何も付かない状態に切り替わる→これが「転調」です。曲が盛り上がるときに音程(調)が一瞬にしてかわるアレですよ。
でも、「平行調」はちょっと違います。♭ひとつならひとつのまま、突然曲のイメージが明るくなったり暗くなったりする現象(大げさ)なのです。音楽が全くわからない方にはこれ以上噛み砕いて説明できませんが(それは私が未熟者だから)、♭一つの明るい調があれば、同じように♭一つの暗い調が裏表の関係のように存在するということです。私の作る曲は、転調が多いのでrelativeという発想がないみたいですが、今度の定期演奏会で使用してみようかなぁ・・・。と思い始めました。
Category: [練習状況]
Posted by: Namiko
今日は、曲にコードをつける勉強をしました。
まずは「ちょうちょ」です。あらかじめ誰かがつけているコードを、「なぜここにこんなコードがつくのか」というふうに噛み砕いて説明するのはとても難しいそうです。Yuuki先輩、すみません・・・。

「ちょうちょ」は明るい曲で♯もフラットもついていないので、つけるコードもマイナーではなくメジャーにしなければなりません。そんな説明から始まって、どんどん進むコード付けの講習・・・。一つの曲の中に、これほどの情報量が詰まっていたとは知りませんでした。一個のコードをつけるだけでもあらゆる可能性があり、規律があります。コード付けを間違えれば、曲の雰囲気がガラリと変わるらしいです。
コードっておもしろいなあと思う反面、とんでもない化け物にも見えてきました・・・。
明日も引き続きコードの講習です。今度はいよいよ本格的に、自分でコードを付ける練習です。がんばります。
Category: [練習状況]
Posted by: Yuuki
夏休みに必死になってコードの説明をしたにも関わらず、ものの見事に一年生に忘れ去られてしまったためにもう一回講習会を開くことになりました。
就職活動で決して暇ではない私が、徹夜して勉強をしました。
本来、和音はコードとしてそのまま覚えてしまったほうが苦労が無く楽だと経験上思っていたのですが、上記で説明したとおり、見事に一年生が忘れてくださり、もっと噛み砕いて説明をしないといけない・・・と反省(自分的には何でと思っています・・。)させられ、一音一音のスケール(調)から始めることになってしまいました。
音楽にはメジャースケールとマイナースケールが存在し、そのスケール内ではシャープやフラットの数が決まっている・・・から始め・・・・そのスケールに拘束される明るい二和音と暗い二和音が存在するという話に発展をさせました。・・・そして、コードと呼ばれる三和音には、明るい二和音が下につき暗い二和音が上に乗るメジャーコード・暗い二和音が下につき明るい二和音が上に乗るマイナーコード・明るい二和音の上に明るい二和音が乗るオーギュメントコード・暗い二和音の上に暗い二和音が乗るディミニッシュコード・根音を1として、1・4・5の順番で音を乗せるサスフォーコードが存在すると説明しました。
現在は、メロディーにコードをつける練習をしております。こうやって考えると、人とハモるというのが如何に難しいことかと思わされます。それが音楽の醍醐味であり、他人を大切にするという事につながるのではないかと思います。音楽の・・・いや、和音のシステムってすごいですね。
Category: [練習状況]
Posted by: Namiko
10日は、音楽の講習とキーボードの練習をしました。
講習内容は、「リズム」です。ひととおりのリズムを知っておくことは、音楽の幅を広げることにつながるそうで、色んな伴奏を作るキーボードを操る際にも役立ちます。

その肝心のキーボードですが、今回もかなり振り回されました。私がキーボードの性能についていけていないので、せっかく高性能なのに宝の持ち腐れです。機械関係はもっぱら駄目な私ですが、これからの長いキーボード研修の中で親睦を深めていきたいと思っています。
Category: [練習状況]
Posted by: Yuuki
春休みもついに後半に突入!
弦楽合奏部は毎日活動しながら授業が始まる日を楽しみ半分、恐怖半分で待っています。
私の場合、今回、ちゃんと単位が取れていれば卒業研究だけで済むのですが・・・。

春休みの活動はまずまずといった感じ。
しかし、夏休みに教えたはずの音楽知識が面白いほど抜けている部員が多数存在することが発覚!
「おい、コラ。こっちだって就職活動で暇じゃないんだぞ。」と、思いながらも何とかしないと現在の一年生が恥をかいてしまう・・・。
仕方がないので、もう一度音楽勉強会を行う方針です。
「これで覚えられなかったらどうしてくれようか・・・。」

で、Mizukiさんがブログで紹介してくれた「サークル紹介のビデオ撮影」が昨日終わりました。
去年の実演でのサークル紹介もさることながら、今年もなんだか変です。何しろ・・・出だしが・・・。
「唸れ弦!飛び散れ松脂!」で始まるのですから。去年のサークル紹介は失敗の連続でしたが、(何かの手違いにより同じBGMが二回もならされたせいで二度演奏させられた。)今年はまぁまぁといった感じです。就職活動で忙しいですが、新しい後輩と次の活動には目が離せない感じです。
Category: [練習状況]
Posted by: Namiko
ただいまとても苦戦しているのがこの曲です。難しいです・・・「君の傍に居たい」。

昨日のブログでもMiukiさんとYuuki先輩が言っていましたが、いよいよサークル紹介のビデオ撮影は明日に迫っています。今日一日でこの曲を完璧に仕上げるのが目標です・・・がんばります。一年生の心をひきつけるものにできたらいいなと思っております。
Category: [練習状況]
Posted by: Ryoko
暖かい日が続いていたと思えば、ここ二日の寒いこと・・・・・・。こういう時期は風邪に要注意です!!!

新一年生へのサークル紹介のビデオ撮影が明後日に迫っています。
自分が入学してもう一年が経とうとしているんだなぁと驚くばかりです(^^;)

サークル紹介用の曲「君の傍に居たい」。
・・・・・・・苦戦してます↓↓↓
テンポが速い曲であるのと、私たちの苦手な2拍3連符があるためです。
さらにハモリも意識しなくてはならないので、大混乱です(◎Д◎;)
でも、新一年生に「凄い!」と言ってもらえる様、何とかあと二日で完成させたいと思います!!
Category: [練習状況]
Posted by: Yuuki
津屋崎編を予定しておりましたが、なんと間抜けなことに歌に夢中で画像を撮ってくるのを忘れてしまいました。津屋崎の思い出は・・・歌った以外に何もありません・・・。

で、現在、明後日のクラブ・サークル紹介のための曲練習をしているのですが、思いのほか上手くいっておりません・・。本番近くになると解るんですよね、楽器を演奏するということの難しさと厳しさ・・・。
教える側は、つい、キツイ事を言ったりするし、教えられる側は結果が出せない悔しさと悩みで思わず涙が出たり・・・。波乱を含んでおりますが、ビデオ撮影時はみんな笑顔で演奏したいです。
本日はその練習が長引きそうなので、これでおいとまさせていただきます。

今度は、弦楽合奏部部室に迫る!(乞うご期待!?)
Category: [練習状況]
Posted by: Namiko
今日は部員全員で正装をしました。スーツはかなり久しぶりに着たので暑かったです。

まず夏服、つぎに定演、葡萄祭の格好、そして楽器ごとに分かれて写真を撮りました。Yuuki先輩がそのときの写真をブログに載せてくれましたので、弦楽合奏部の活動服(?)をこの機会に見てくださると幸いです。
写真を撮ったあとも、スーツのまま演奏です。暑さで倒れる部員が出ないように気をつけたいと思います。

すっかり春らしくなってきた今日この頃、みなさんも毛虫などにさされないように気をつけてください。