当サイトは、本学学生部学生課の指導のもと学友会を中心に各クラブの責任者によって運営されています。
10/30: いよいよ・・・
こんばんは。下の記事でYumiさんが書いてくれているように、福岡女学院では葡萄祭が終わりを迎えました。たくさんの方々に集まっていただき、本当ににぎやかなお祭りになって楽しかったです。
しかし・・・ほっと一息つく暇もなく、弦楽合奏部には次のステージが待ち構えています。
そう、定期演奏会です! というわけで・・・本日も定期演奏会の曲紹介をさせていただきます☆
第10曲目は、マドレデウス作の『終焉』です。
こちらは、去年のチャペルで演奏した『海と旋律』と同作者です。力強い中にもどこか悲愴ともいえるような物悲しさが漂う曲です。ポルトガルの風景を音楽にすることを目指して結成されたグループということで、この曲を聴くと異国の空気を感じていただけると思います。ヒーリングCDによく収録されていますので、興味のある方はぜひお聴きください! しかし私は、寝る前にこの曲を聴くとどうにも眠れなくなります・・・それくらい、迫力のある曲なのです。
しかし・・・ほっと一息つく暇もなく、弦楽合奏部には次のステージが待ち構えています。
そう、定期演奏会です! というわけで・・・本日も定期演奏会の曲紹介をさせていただきます☆
第10曲目は、マドレデウス作の『終焉』です。
こちらは、去年のチャペルで演奏した『海と旋律』と同作者です。力強い中にもどこか悲愴ともいえるような物悲しさが漂う曲です。ポルトガルの風景を音楽にすることを目指して結成されたグループということで、この曲を聴くと異国の空気を感じていただけると思います。ヒーリングCDによく収録されていますので、興味のある方はぜひお聴きください! しかし私は、寝る前にこの曲を聴くとどうにも眠れなくなります・・・それくらい、迫力のある曲なのです。
10/22: こんばんは!
お久しぶりです・・・!更新が滞ってしまいすみません。
女学院はすっかり学園祭ムードで、今日はグラウンドにテントが張られようとしていました。一年に一度の葡萄祭・・・悔いの残らないような楽しい祭りにしたいと思います。外部の方も内部の生徒も、たくさんの人々が女学院にきてくださるといいなと願っております。
さて、葡萄祭も目前ですが、弦楽合奏部には定期演奏会もあります。
本日は、9曲目の「さがしもの」です。この曲は、部長のYumiさんとOBのYuuki先輩がたの作品です。私の弾くパートは静かな動きが多いのですが、旋律は動いております。題名が「さがしもの」ですので、どことなく幼い子どもがあてもなくさまよっているようなイメージです。あくまで私の個人的なイメージですが・・・。この曲に抱く印象は一人ひとりさまざまだと思いますので、ぜひ定期演奏会で聞いていただけるとうれしいです!
女学院はすっかり学園祭ムードで、今日はグラウンドにテントが張られようとしていました。一年に一度の葡萄祭・・・悔いの残らないような楽しい祭りにしたいと思います。外部の方も内部の生徒も、たくさんの人々が女学院にきてくださるといいなと願っております。
さて、葡萄祭も目前ですが、弦楽合奏部には定期演奏会もあります。
本日は、9曲目の「さがしもの」です。この曲は、部長のYumiさんとOBのYuuki先輩がたの作品です。私の弾くパートは静かな動きが多いのですが、旋律は動いております。題名が「さがしもの」ですので、どことなく幼い子どもがあてもなくさまよっているようなイメージです。あくまで私の個人的なイメージですが・・・。この曲に抱く印象は一人ひとりさまざまだと思いますので、ぜひ定期演奏会で聞いていただけるとうれしいです!
10/15: たかが音楽? されど音楽!!
最近は、夜は布団かぶらないと寒くて眠れなくなってきましたが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。
私は昨夜、布団にたどり着く前に眠り込んでしまい、しかもその場所がフローリングの上ということで体の節々の痛みで目を覚ますことになりました。
さて、昨日の練習ですが、Narumiさんとの歌の特訓と、キーボードでの伴奏作成に時間を費やしました。
このキーボードがまた大変!!
これまでのようにもともtキーボードに入れてあるリズムにコードを打ち込むことはもちろんのことですが、今回はそれだけでなく曲のあるフレーズを最初から最後まで打ち込み続けなくてはならないのです。
キーボードでの演奏で約束されていることは「完全演奏」というわけで、ひとつでも音を打ち間違えたら最初からやり直しです。
さすがにそこそこピアノをかじった経験のある私でもかなりの試練でした。何とか無事に打ち込み終えたときは歓喜のあまり叫びだし・・・。
音楽・・・、やはり一筋縄ではいかないのもです。
さて、しばらくお休みしておりましたが定期演奏会のプログラム紹介の続きをさせていただきます。
定期演奏会プログラム第8曲目はX FILES THEMEです。
今回、私が始めて編曲に挑戦しました。
初めての編曲ということで皆様にご満足いただける曲になったかどうかは甚だ疑問ではありますが、作曲者のMark snowさんに失礼のないよう誠心誠意(?)編曲し、全力で演奏いたしますので、どうぞお楽しみに☆
私は昨夜、布団にたどり着く前に眠り込んでしまい、しかもその場所がフローリングの上ということで体の節々の痛みで目を覚ますことになりました。
さて、昨日の練習ですが、Narumiさんとの歌の特訓と、キーボードでの伴奏作成に時間を費やしました。
このキーボードがまた大変!!
これまでのようにもともtキーボードに入れてあるリズムにコードを打ち込むことはもちろんのことですが、今回はそれだけでなく曲のあるフレーズを最初から最後まで打ち込み続けなくてはならないのです。
キーボードでの演奏で約束されていることは「完全演奏」というわけで、ひとつでも音を打ち間違えたら最初からやり直しです。
さすがにそこそこピアノをかじった経験のある私でもかなりの試練でした。何とか無事に打ち込み終えたときは歓喜のあまり叫びだし・・・。
音楽・・・、やはり一筋縄ではいかないのもです。
さて、しばらくお休みしておりましたが定期演奏会のプログラム紹介の続きをさせていただきます。
定期演奏会プログラム第8曲目はX FILES THEMEです。
今回、私が始めて編曲に挑戦しました。
初めての編曲ということで皆様にご満足いただける曲になったかどうかは甚だ疑問ではありますが、作曲者のMark snowさんに失礼のないよう誠心誠意(?)編曲し、全力で演奏いたしますので、どうぞお楽しみに☆