当サイトは、本学学生部学生課の指導のもと学友会を中心に各クラブの責任者によって運営されています。
Category: クラブ同好会 体育系情報
Posted by: nuadmin
大会名 |
2009(平成21)年度 第59回九州地区大学体育大会【九州インカレ】 競技種目:ソフトテニス【顧問:短期大学部 英語科 植田先生】 |
||||||
記事 | 会場(写真) | ||||||
■上り調子だった本学 ここ1ヶ月間、練習試合等でいい仕上がりを見せてきた本学ソフトテニス部。前日入りし明日の試合に向けモチベーションを高めています。 ■試合前夜恒例の・・・ 前日宿舎では昨年同様、全メンバーから選手への”手づくりお守り”の贈呈が行われました。以下がそのお守りです。 「一球入魂」の文字が刺繍されています。一つ一つが手作りで思い思いのお守りとなっています。明日は一打一打、全ソフトボール部員の思いをのせて相手コートへ打ち込みます。 ■いざ!、会場へ!。 とても梅雨とは思えない晴天。 2009年度九州インカレのソフトテニス競技1回戦は長崎短期大学との一戦。 ■第1ゲーム K&Oペア。O(子ども3)さんは、ロングストロークの長いラリーがあり、K(子ども3)さんは、しり上がりに、良いプレーがでてきましたが、1−4で落としました。 本学の主審お疲れ様でした。 ■第2ゲーム K&Oペア。O(現代文化4)さんは、コースを狙ったプレー、K(心理3)の絶妙ボレーなどいい所はありましたが、2−4で落としました。 本学の線審、ナイスジャッジでした。 ■第3ゲーム H&Yペア。Y(子ども3)さんは今年も力強いストロークで、相手がラケットを振る前に、ボールは抜けていました。H(心理3)さんは、前衛で心理学科で学んだ人間観察をプレーに生かしていたようにも思えるプレーでした。絶妙なふたりの連携で、4−1で勝ちました。本学の主審お疲れ様でした。 【感想】・・・帯同応援[学生課:OMさんリポート] 試合結果としては残念でしたが、今年はコーチがいない状況でも、チームで切磋琢磨し、試合に臨みました。チームワークの良いソフトテニスだからこそできたと思います。 今年も、お守りを作ってくれた部員。秘書検定の勉強で忙しかった時期に皆を思い作ってくれました。今年は全員「一球入魂」の文字が刺繍されていました。一人一人に渡させれている間、きっと皆が同じ思いで、一球、一球を大事にし試合に臨むことを意味しているんだろうなあと思いながら見ていました。 調子をつかめないまま、試合が終わった選手もいたと思いますが、応援をしてくださった部員のみなさん、スコアをつけてくれた部員のみなさん、サポートに入ってくれた部員のみなさん、自分自身を褒めてあげてください!頑張ったのですから。 来年こそは、良い結果に恵まれると願っています。今年は期待のルーキー1年生部員も入りました。もっと多くのみなさまに一緒にソフトテニスの良さを分かっていただけたら幸いです。是非、部室やテニスコートにお越しください。 ちなみにお守りのデザインは部長さんのイラストで、ソフトテニスの部室に飾ってあると聞きました。見に来られませんか? 以上、帯同職員:学生課OM)現地(北九州市三萩野庭球場)リポート情報より |
三萩野庭球場 | ||||||
日時 | チーム名 | 勝敗 | Game Set. |
- | Game Set. |
勝敗 | 対戦相手 |
2009/6/23(火)10:00 | 1回戦 | 1回戦敗退 | |||||
福岡女学院大学 | ● | 1 | - | 2 | ○ | 長崎女子短期大学 | |
1.●K&O | 1 | - | 4 | 1.○ | |||
2.●K&O | 2 | - | 4 | 2.○ | |||
3.○H&Y | 4 | - | 1 | 3.● | |||
伝統のソフトテニス部 今年も最も結束したチームとして「凛とした本学のプレー」とても輝いていました。 |
|||||||
ここ2年、1回戦敗退。来年こそは!。 練習の一つ一つの積み重ね。妥協を許さずがんばろぉ〜! |
Category: クラブ同好会 体育系情報
Posted by: nuadmin
大会名 |
2009(平成21)年度 第59回九州地区大学体育大会【九州インカレ】 競技種目:硬式テニス【顧問:人文学部 現代文化学科 山本先生】 |
||||||
記事 | 会場(写真) | ||||||
1回戦、福岡教育大学に勝利。 2回戦、東筑紫短期大学に不戦勝。 準々決勝進出【ベスト8】※2日目へ勝ち残り。 準々決勝。熊本大学と対戦しましたが残念ながら敗退しました。 2007年度は1回戦敗退→2008年度は2回戦まで勝ち残り→2009年度はベスト8と着実に一歩一歩力をつけてきた本学テニス部。今年度の目標、2日目に勝ち残れました。来年は、準決勝進出、決勝進出に向けて基礎体力、メンタル面などなど原点に返って、次の目標の大きな壁を乗り越えていきましょう。 帯同職員:学生課AJ)/現地(宗像市)リポート情報より |
1日目:宗像ユリックス 2日目:グローバルアリーナ
|
||||||
日時 | チーム名 | 勝敗 | Game Set. |
- | Game Set. |
勝敗 | 対戦相手 |
2009/6/20(土)13:20 | 1回戦 | 1回戦勝利! | |||||
福岡女学院大学 | ○ | 2 | - | 1 | ● | 福岡教育大学 | |
1.○ダブルス:M.F/M.S | 8 | - | 0 | 1.●ダブルス | |||
2.○シングルス:H.T | 8 | - | 5 | 2.●シングルス | |||
3.●シングルス:C.Y | 0 | - | 8 | 3.○シングルス | |||
初戦のダブルス戦。本学M.F/M.Sコンビの連携良く、相手に”隙”を見せません。正確なストロークを継続し相手に1ゲームも与えることなく8−0で最初をとります。2つ目のシングルス1.は先行するものの相手も一つずつ追っかけてくる展開。本学H.Tプレッシャーがかかるも大事なところで力強いボールがすばらしいコースに決まります。8−5としっかり勝利を掴み2勝、これでひとまず2回戦進出が決まりました。次の3つ目も勝利し3−0で勢いにのりたかった本学でしたが、シングルス2.C.Y、万全とは決していえない状態で試合に臨みました。この状態で一気に8ゲームを連取され敗れてしまいました。しかし福岡教育大学を2−1で破り2回戦進出です。 | |||||||
2009/6/20(土)15:45 | 2回戦 | 不戦勝 | |||||
福岡女学院大学 | ○ | * | - | * | ● | 東筑紫短期大学 | |
2009/6/21(日)10:00 | 準々決勝 | 準々決勝敗退 ベスト8 |
|||||
福岡女学院大学 | ● | 1 | - | 2 | ○ | 熊本大学 | |
1.○ダブルス:M.F/M.S | 8 | - | 3 | 1.●ダブルス | |||
2.●シングルス:H.T | 2 | - | 8 | 2.○シングルス | |||
3.●シングルス:C.Y | 0 | - | 8 | 3.○シングルス | |||
2回戦不戦勝となり、大会2日目の準々決勝にコマをすすめた本学。最初に勢いをつけたいダブルス戦。昨日の本学M.F/M.Sコンビの軽快な連携、正確なストロークは本日も万全。しかし相手の間合いにもリズムがあわず、ゲームカウント3−3。しかしここから本領発揮。頭脳的なサーブ&ボレーのコンビネーションが要所要所で決まり、5連続ゲーム奪取。8−3でとります。2つ目のシングルス1。見ごたえある両者のラリー。本学H.Tもしっかりしたストロークですばらしいショットをコースに打ち込みます。しかし相手のショットも力強く少しずつはなされ、2−8でとられました。ラリーで互角の部分もあり粘っただけにゲーム差のわりには僅差に近いゲームといった試合でした。勝負の3つ目のシングルス2。1ゲーム目。本学C.Yの最初のポイントは絶妙なドロップショット。しかし相手の切れとスピードのあるのあるサーブにリターンが徐々にみだれはじめます。一気に8ゲームを連取されたとはいえ、ノータッチのエースが決まるなど、一矢を報いる場面も見られました。準々決勝で熊本大学に1−2で破れましたが、ベスト8となりました。 | |||||||
ベスト8おめでとう!。 来年こそはもひとつ!。準決勝へコマをすすめることができるよう、一つ一つの練習の積み重ね、フィジカル面・メンタル面、両面での”頑張り”に期待しています。【AJ】 応援しててかなりメンタル的なことが大きいスポーツだなぁと改めて感じました。選手以外のメンバーの皆さんも、硬式テニスらしい選手への応援、そしててきぱきした試合運営での動き、福岡女学院大学のクラブとしてすばらしかったと思います。【RK】 |
|||||||