当サイトは、本学学生部学生課の指導のもと学友会を中心に各クラブの責任者によって運営されています。
01/18: テスト休み突入です☆
センター試験も無事終わり、世の高校生たちは次なる1次試験に向けてエンジンをかけなおしているところでしょう。
センター試験・・・なんだかもう懐かしい響きですね。
私はなかなかやる気が起こらなくて、センター試験の数ヶ月前にやっと焦りだして、それからまた時間をかけて重い腰を上げて、しまいにはひいひい言いながら貫徹続きの受験生活を送っていた気がします;
もっと早く取り掛かっていれば、そんなにきつくなかったろうにな・・・
とはいえ、今年の受験生は新型インフルエンザにかなり振り回されて災難でしたね。
現役受験生は優先的にワクチンの摂取ができるけど、浪人生は認められなくて「不公平だ!」と声が上がったり・・・波乱の一年でした。
そして、女学院でも例外なくこの時期の定例行事、『期末テスト』が行われるわけでして、私たち弦楽合奏部もテスト休みに突入しました。
ひょっとしたら、「あれ?」と思った方もいるでしょう。
「弦楽は確か全員4年なのに、テスト休み必要なの?」と・・・。
それが必要なのです(苦笑)
卒業を間近に控え、テスト勉強に追われる部員、卒論に追われる部員、就活に追われる部員・・・
とにかくみんな、追われっぱなしです(^皿^)
私は本日、卒論がようやく一段落してつかの間の休息を満喫しております。
とはいえ、まだ終わったわけではないので休息の後はラストスパートです。(なんとかしめきりには間に合いそう!)
弦楽合奏部の春休みの活動は2月3日から開始します。
なんと、記念すべき春休み第一回目の練習日は節分ではありませんか♪
あちらこちらで豆がまかれ、鳥たちがうれしそうについばむことでしょう。
春休みの活動日は月曜・水曜・金曜
活動時間は13時から19時です☆
まだまだ見学を受け付けておりますので、少しでも興味のある方はどんどん見学に来てください♪
センター試験・・・なんだかもう懐かしい響きですね。
私はなかなかやる気が起こらなくて、センター試験の数ヶ月前にやっと焦りだして、それからまた時間をかけて重い腰を上げて、しまいにはひいひい言いながら貫徹続きの受験生活を送っていた気がします;
もっと早く取り掛かっていれば、そんなにきつくなかったろうにな・・・
とはいえ、今年の受験生は新型インフルエンザにかなり振り回されて災難でしたね。
現役受験生は優先的にワクチンの摂取ができるけど、浪人生は認められなくて「不公平だ!」と声が上がったり・・・波乱の一年でした。
そして、女学院でも例外なくこの時期の定例行事、『期末テスト』が行われるわけでして、私たち弦楽合奏部もテスト休みに突入しました。
ひょっとしたら、「あれ?」と思った方もいるでしょう。
「弦楽は確か全員4年なのに、テスト休み必要なの?」と・・・。
それが必要なのです(苦笑)
卒業を間近に控え、テスト勉強に追われる部員、卒論に追われる部員、就活に追われる部員・・・
とにかくみんな、追われっぱなしです(^皿^)
私は本日、卒論がようやく一段落してつかの間の休息を満喫しております。
とはいえ、まだ終わったわけではないので休息の後はラストスパートです。(なんとかしめきりには間に合いそう!)
弦楽合奏部の春休みの活動は2月3日から開始します。
なんと、記念すべき春休み第一回目の練習日は節分ではありませんか♪
あちらこちらで豆がまかれ、鳥たちがうれしそうについばむことでしょう。
春休みの活動日は月曜・水曜・金曜
活動時間は13時から19時です☆
まだまだ見学を受け付けておりますので、少しでも興味のある方はどんどん見学に来てください♪
01/09: あけましておめでとうございます☆
新年 明けましておめでとうございます!
あっというまに2010年になり、、あっという間に8日が過ぎました。
最近はよく感じるのですが、本当に時が経つのが早いですね。
今日から小学生達も新学期が始まったようで、朝は彼らの元気な声がよく聞こえます(自宅前の道は彼らの通学路なのです)。
とはいえ、時が経つのが早いなあと、しみじみと感じている暇はありません。
卒論という魔物に全力で襲われているのです。
そのため、最近は若干引きこもり気味になっております(苦笑)
卒論が終わったら思い切り遊ぶぞう!!
さてさて、弦楽合奏部は今週から活動を再開しました。
音楽室に入ってまず最初にやったことはもちろん、新年最初の楽器との顔合わせです。
極寒の音楽室で年を越した楽器たちは果たしてどうなっているのか・・・楽器ケースを開けるまで安心は出来ませんでした。
そして、楽器ケースを開けてすべての楽器と対面してようやくほっとしました。
どれひとつとして、異常のある楽器はありませんでした(外見は)
そして、暖かい音楽室にしばらく慣れさせたあとに待っているのは、楽器の調弦です。
まあ、見事に皆さんご機嫌ナナメでしたね(汗)
そりゃあ、極寒の音楽室に2週間近くもほったらかされていたら機嫌も悪くなるでしょう・・・。
何度も楽器に誤りながら何とか調弦は終了。
かなりご機嫌ナナメでしたが、それ以外は何も異常がなかったのであの寒さを耐え抜いてくれた楽器たちには感謝ですね。
楽器のみんな、今年もよろしく!!
そしてみなさん、今年も弦楽合奏部をよろしくお願いします!!
今年も、来年も、ずっと・・・
さあ、弦楽器に、音楽に少しでも興味がある皆さん!!
ぜひ弦楽合奏部に見学に来てください♪♪
弦楽合奏部にはこのブログだけでは語りきれない魅力がまだまだたくさんあります☆
私達は卒業(できるかな?)する最後の最後まで活動も、勧誘も続けますので、いつでも遊びに来てくださいね♪
活動日は月・水・金
活動場所は音楽室or133教室です☆
あっというまに2010年になり、、あっという間に8日が過ぎました。
最近はよく感じるのですが、本当に時が経つのが早いですね。
今日から小学生達も新学期が始まったようで、朝は彼らの元気な声がよく聞こえます(自宅前の道は彼らの通学路なのです)。
とはいえ、時が経つのが早いなあと、しみじみと感じている暇はありません。
卒論という魔物に全力で襲われているのです。
そのため、最近は若干引きこもり気味になっております(苦笑)
卒論が終わったら思い切り遊ぶぞう!!
さてさて、弦楽合奏部は今週から活動を再開しました。
音楽室に入ってまず最初にやったことはもちろん、新年最初の楽器との顔合わせです。
極寒の音楽室で年を越した楽器たちは果たしてどうなっているのか・・・楽器ケースを開けるまで安心は出来ませんでした。
そして、楽器ケースを開けてすべての楽器と対面してようやくほっとしました。
どれひとつとして、異常のある楽器はありませんでした(外見は)
そして、暖かい音楽室にしばらく慣れさせたあとに待っているのは、楽器の調弦です。
まあ、見事に皆さんご機嫌ナナメでしたね(汗)
そりゃあ、極寒の音楽室に2週間近くもほったらかされていたら機嫌も悪くなるでしょう・・・。
何度も楽器に誤りながら何とか調弦は終了。
かなりご機嫌ナナメでしたが、それ以外は何も異常がなかったのであの寒さを耐え抜いてくれた楽器たちには感謝ですね。
楽器のみんな、今年もよろしく!!
そしてみなさん、今年も弦楽合奏部をよろしくお願いします!!
今年も、来年も、ずっと・・・
さあ、弦楽器に、音楽に少しでも興味がある皆さん!!
ぜひ弦楽合奏部に見学に来てください♪♪
弦楽合奏部にはこのブログだけでは語りきれない魅力がまだまだたくさんあります☆
私達は卒業(できるかな?)する最後の最後まで活動も、勧誘も続けますので、いつでも遊びに来てくださいね♪
活動日は月・水・金
活動場所は音楽室or133教室です☆