音楽狩り。 >発信 07/05/14 16:30
投稿者:Yuuki
カテゴリー: [練習状況]
ちょっとアヤシイ言葉ですが、「音楽狩り」とは、CDを買う事を言います。ごく一部の音楽をやっている人には通じるらしいです。(この間、初めて知人と師匠に教わりました。)
で、就職活動でお金がほとんど無い私が数ヶ月ぶりにCDを買いました。(音楽狩りで大収穫)♪
今回買ったCDは70年代ディスコシリーズとアコーディオニストのcobaさんの最新CDです。
70年代ディスコに関しましては、日本でも大人気だった「ジンギスカン」や「ハッスル」がなどが入っていて楽しかったと同時に昔の音楽は今でも愛されているんだなと感心しました。
cobaさんのCDは、今までのcobaさんとは少し違うスタイルがとられていた曲が多かったので、聴いたときはとてもビックリしました。中でも、最近映画で上映されていた「魂萌え!」のエンディングテーマ(tamamoe)がすごかったです!(なんとオーケストラと歌入り)
cobaさんは日々進化し続けているんですね。私たちの音楽も進化し続けられたらいいと思います。
今、MP3の流行と普及によって音楽を買う形態がCDショップからインターネット上に変わっているようですが、なるべくCDを買ったほうがいいと思います・・・。だって、CDのジャケットやリーフレット?はインターネットには着いてないじゃないですか。プリントアウトなんてちょっとかっこ悪いし、それに、ジャケットもリーフレットも含めてアーティストさんの個性だと思うから、音楽7割・ジャケット&リーフレット3割位の目的でCDを購入すれば、音楽はもっと楽しくなるんじゃないかと思います。(・・て、何言ってんだろう私は・・・。)
インターネット上の音楽狩りは寂しいです。演奏者は常に、一曲一曲に対して「作者」・「時代」・「季節」・「感情」などありとあらゆる情報を持っていなければなりません。音楽をデッキ上で聴いて、すべてを理解できる音楽家はほんの数パーセント程度です。残念ながら、私にもそのような理解力はありません。だから、ちゃんとCDショップで音楽狩りをするのです。「人間は動かないと駄目になる」と私の師匠が言っておりました。その通りだと思います。だから、皆さんもCDショップへ行って新しい出会いをしてみてください。
弦楽合奏部の皆さんは徹底する努力をしてみてください。動かない演奏者はみっともないですよ。
で、就職活動でお金がほとんど無い私が数ヶ月ぶりにCDを買いました。(音楽狩りで大収穫)♪
今回買ったCDは70年代ディスコシリーズとアコーディオニストのcobaさんの最新CDです。
70年代ディスコに関しましては、日本でも大人気だった「ジンギスカン」や「ハッスル」がなどが入っていて楽しかったと同時に昔の音楽は今でも愛されているんだなと感心しました。
cobaさんのCDは、今までのcobaさんとは少し違うスタイルがとられていた曲が多かったので、聴いたときはとてもビックリしました。中でも、最近映画で上映されていた「魂萌え!」のエンディングテーマ(tamamoe)がすごかったです!(なんとオーケストラと歌入り)
cobaさんは日々進化し続けているんですね。私たちの音楽も進化し続けられたらいいと思います。
今、MP3の流行と普及によって音楽を買う形態がCDショップからインターネット上に変わっているようですが、なるべくCDを買ったほうがいいと思います・・・。だって、CDのジャケットやリーフレット?はインターネットには着いてないじゃないですか。プリントアウトなんてちょっとかっこ悪いし、それに、ジャケットもリーフレットも含めてアーティストさんの個性だと思うから、音楽7割・ジャケット&リーフレット3割位の目的でCDを購入すれば、音楽はもっと楽しくなるんじゃないかと思います。(・・て、何言ってんだろう私は・・・。)
インターネット上の音楽狩りは寂しいです。演奏者は常に、一曲一曲に対して「作者」・「時代」・「季節」・「感情」などありとあらゆる情報を持っていなければなりません。音楽をデッキ上で聴いて、すべてを理解できる音楽家はほんの数パーセント程度です。残念ながら、私にもそのような理解力はありません。だから、ちゃんとCDショップで音楽狩りをするのです。「人間は動かないと駄目になる」と私の師匠が言っておりました。その通りだと思います。だから、皆さんもCDショップへ行って新しい出会いをしてみてください。
弦楽合奏部の皆さんは徹底する努力をしてみてください。動かない演奏者はみっともないですよ。